当組合は、介護人材に特化して、外国人の受入支援を行う、非営利の団体です。
組合の目的は、組合員の経済的利益の最大化です。非営利ですので、組合員の方は、実費のみで組合のサービスをご利用いただけます。加入には1口1万円以上のご出資と、月額5,000円~7,000円(3施設まで:5,000円・4~6施設:6,500円・7施設以上:7,000円)の賦課金が必要です。
法令の規定で、組合に余剰金が生まれた場合は、決算期毎に組合員に返還することとなっています。
組合名称 | 日本医療介護協同組合 (Japan Medical & Care Cooperative) |
---|---|
代表者 | 代表理事 金井 和彦(株式会社 福祉開発研究所 代表取締役) |
所在地 | 〒102-0093 東京都千代田区平河町一丁目7番20号 |
設立 | 2018年6月 |
TEL | 03-3221-7010 |
FAX | 03-3221-7004 |
info@jmcc.or.jp | |
ホームページ | https://jmcc.or.jp/ |
組合員の対象地域 | 東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県(2019年12月現在) |
設立認可 | 東京都知事30産労商調設第4号 |
技能実習 監理団体許可 | 特定監理事業許可番号:許1804000187(介護専門) |
特定技能 登録支援機関 | 登録番号:20登-003476 (介護専門) |
特定技能 職業紹介許可 | 許可番号:13-ユ-311547 (介護専門) |